数物系科学
発表年 | 研究表題 | 発表者 | 所 属 | 分野(中分類) | 分科(小分類) |
---|---|---|---|---|---|
2021 | 沖積層から探る最近数千~1万年間の地殻変動 | 丹羽雄一 | 経済学部 | 数物系科学 | 地球惑星科学 |
2016 | 光を用いた微小揺らぎの計測―Rb原子の量子揺らぎと、様々な表面揺らぎ― | 三井隆久 | 自然科学研究教育センター | 数物系科学 | 物理学 |
2016 | タンパク質を並べ、貼り付ける | 古野泰二 | 自然科学研究教育センター | 数物系科学 | 物理学 |
2016 | What is a black hole (ブラックホールの正体) | Antonino Flachi | 自然科学研究教育センター | 数物系科学 | 物理学 |
2012 | 地球シミュレータを用いた金星大気の研究 | 杉本 憲彦 | 自然科学研究教育センター | 数物系科学 | 地球惑星科学 |
2009 | ランダムな樹形図の研究 | 南就将 | 医学部 | 数物系科学 | 数学 |
2008 | アデール上の確率過程の脱出時間とオイラー積の関係に関する研究発表 | 安田公美 | 商学部 | 数物系科学 | 数学 |
2008 | 地球温暖化って本当? ―気候モデルの不確定性低減に向けた研究― | 杉本憲彦 | 法学部 | 数物系科学 | 地球惑星科学 |
2008 | 乱れた流れを予測する | 小林宏充 | 法学部 | 数物系科学 | 物理学 |
2005 | スーパーサイエンスハイスクール ―これまでの研究開発における実践報告(教員発表)と研究成果発表(生徒発表)― | 松本直記 | 高等学校 | 数物系科学 | 天文学 |
2005 | 量子化戸田格子の同時固有関数と旗多様体の量子コホモロジー | 池田薫 | 経済学部 | 数物系科学 | 数学 |
2005 | 天体観測の新しい可能性を拓く ―何時でも・何処でも・簡単に― | 表實 | 商学部 | 数物系科学 | 物理学 |
2005 | 立ち上がり飛び跳ねる回転ゆで卵 | 下村 裕 | 法学部 | 数物系科学 | 物理学 |