z
発表年 | 研究表題 | 発表者 | 所 属 | 分野(中分類) | 分科(小分類) |
---|---|---|---|---|---|
2012 | 教養研究センターの研究・教育について | 不破有理 | 教養研究センター | 社会科学 | 教育学 |
2010 | 夏期集中正規授業「身体知」 創造的コミュニケーションと言語力 | 武藤浩史 | 教養研究センター | 社会科学 | 教育学 |
2010 | アカデミック・スキルズⅢ・Ⅳ ‐批評と創作‐ | 佐藤元状 | 教養研究センター | 人文学 | 言語学 |
2010 | 「本当に本が好きになるために」 エディティング・スキルズの試み | 笠井裕之 | 教養研究センター | 人文学 | 文学 |
2010 | 慶應かどべや「動く教室」 フィールドワークと地域連携 | 武藤浩史 | 教養研究センター | 総合人文社会 | 地域研究 |
2010 | 身体知教育を通して行う教養言語力育成 アーサー王ワークショップ テニスン「シャロットの女」を読んで、体感して、作ってみよう | 不破有理 | 教養研究センター | 複合領域 人文学 | 文学 |
2009 | 教養研究センター 身体知の実験授業 | 横山千晶 | 教養研究センター | 人文学 | 言語学 |
2009 | 教養研究センター 『 2009年度 庄内セミナー』 | 羽田功 | 教養研究センター | 人文学 | 言語学 |
2009 | 教養研究センター 学び場プロジェクト | 種村和史 | 教養研究センター | 人文学 | 言語学 |
2009 | 文科省大学教育推進プログラム「身体知教育を通して行う教養言語力育成」 | 武藤浩史 | 教養研究センター | 人文学 | 言語学 |
2008 | 基盤研究 2007/2008 「慶應義塾大学の教育カリキュラム研究」 | 伊藤行雄 | 商学部 | 社会科学 | 教育学 |
2008 | 基盤研究「身体知プロジェクト」 | 武藤浩史 | 法学部 | 複合領域 | 脳科学 |
2008 | HAPP(日吉行事企画委員会)成果報告会 | 朝吹亮二 | 教養研究センター | 総合人文社会 | 地域研究 |
2007 | 大学教養研究センターの研究活動 | 横山千晶 | 教養研究センター | 社会科学 | 教育学 |
2006 | 教養研究センターの研究活動に関する発表 | 横山千晶 | 教養研究センター | 社会科学 | 教育学 |
2006 | 「アカデミック・スキルズ - 大学生のための知的技法入門」佐藤望、湯川武、横山千晶、近藤明彦著(慶應義塾大学出版会、2006年) | 佐藤望 | 商学部 | 社会科学 | 教育学 |
2005 | 超表象デジタル研究 ―表象文化に関する融合研究に基づくリベラル・アーツ教育のモデル構築― | 羽田功 | 教養研究センター | 社会科学 | 教育学 |
2005 | 教養研究センターにおける研究活動とその成果 | 横山千晶 | 教養研究センター | 社会科学 | 教育学 |