z

Search Results for: 自然科学研究教育センター

発表年研究表題発表者所 属分野(中分類)分科(小分類)
2016 光を用いた微小揺らぎの計測―Rb原子の量子揺らぎと、様々な表面揺らぎ― 三井隆久 自然科学研究教育センター 数物系科学 物理学
2016 クマムシの生殖戦略―雄分化の謎に挑む― 杉浦健太、松本 緑 慶應義塾大学大学院理工学研究科、自然科学研究教育センター 生物学 分子遺伝学
2016 タンパク質を並べ、貼り付ける 古野泰二 自然科学研究教育センター 数物系科学 物理学
2016 錯視は視覚の〈誤り〉か?―外界の妥当な解釈としての視覚的錯覚― 田谷修一郎 自然科学研究教育センター 社会科学 心理学
2016 南極大陸のオニクマムシのすごいところ 鈴木忠 自然科学研究教育センター 生物学 生態学
2016 6ヶ月児の前頭前野脳機能とデフォルトモードネットワーク 皆川泰代 自然科学研究教育センター 社会科学 心理学
2016 魚はなぜ海で生きられるのか?~必須な塩分調節メカニズムの追求~ 宮西弘 自然科学研究教育センター 生物学 分子生物学
2016 What is a black hole (ブラックホールの正体) Antonino Flachi 自然科学研究教育センター 数物系科学 物理学
2016 キラルな有機化合物の合成と構造の解析 小畠りか、大場茂 自然科学研究教育センター 化学 有機化学
2012 自然科学研究教育センターの組織と活動内容 大場茂 自然科学研究教育センター 社会科学 教育学
2012 小中学生対象放射線教育 ?福島第一原発事故を経て? 井上浩義 自然科学研究教育センター 複合領域 科学教育・教育工学
2012 福島県内の放射性物質除染と農作物への移行阻止 井上浩義 自然科学研究教育センター 医歯薬学 内科系臨床医学
2012 DNAアプタマーを用いたセレウス菌産生毒素セレウリドの簡便測定法の開発 母里彩子 自然科学研究教育センター 医歯薬学 内科系臨床医学
2012 DNAアプタマーを用いたセレウス菌産生毒素セレウリドの簡便測定法の開発 母里彩子 自然科学研究教育センター 医歯薬学 内科系臨床医学
2012 タンパク質の2次元結晶化および原子間力顕微鏡(AFM)を用いた構造解析について 古野 泰二 自然科学研究教育センター 生物学 生物科学
2012 地球シミュレータを用いた金星大気の研究 杉本 憲彦 自然科学研究教育センター 数物系科学 地球惑星科学
2012 局所磁場を印可した液体金属流れ 小林 宏充 自然科学研究教育センター 総合理工 応用物理学
2012 量子雑音に埋もれた微小信号の検出と応用 三井隆久 自然科学研究教育センター 総合理工 応用物理学
2012 化学実験テーマの開発;無電解めっきとフォトレジストを用いた鏡の作成 向井知大 自然科学研究教育センター 化学 材料化学
2010 ドップラー効果測定の学生実験の開発 青木健一郎 自然科学研究教育センター 複合領域 科学教育・教育工学
2010 科学的思考力を育む文系学生の実験の開発-実学の伝統の将来への継承- 青木健一郎 自然科学研究教育センター 複合領域 科学教育・教育工学
2010 新しいスポーツ栄養学の発掘 井上浩義 医学部 複合領域 生活科学
2010 イオノフォアを使った液膜に及ぼす陰イオン性界面活性剤の影響 井上浩義 医学部 医歯薬学 境界医学
2009 スパイラルアップによるユニバーサルデザインフォントの開発―低視力の人にも適したフォントの評価― 中野泰志 経済学部 複合領域 デザイン学
2009 自然科学研究教育センターの開設と活動について 青木健一郎 自然科学研究教育センター